Press "Enter" to skip to content

カテゴリー: ブログひといき。

レタスクラブ連載チーム

昨年から撮影が始まった、
レタスクラブの連載「まさみ、まさるの使い切りレシピ」
先日、最終回分の撮影を無事終えました。

スタッフは、まさる以外は全て女性。
それぞれ自分の役割はきっちりとこなしながら、相手の事も気遣う、
家族のような温かいチームでした!

撮影後、ごはんを食べてからパチリ!

IMG_0379

やはり家族のような集合写真となりました(笑)

独立して間もない頃も、すでに数年の落ち着き、
頼れる「道産子」カメラマン。

いちごは「あまおう」しか買わない、博多ラブの編集者。

若いのにおっかさんのような温かさ、淡路出身のスタイリスト。

料理界のまさると言えば、土井勝か小林まさる
*土井先生、まさると名前を並べて、おゆるしを・・・

アシスタントデビューの撮影はこの連載。
日々成長する、神ちゃん。

そして特別ゲスト
スタイリストさんの荷物を運ぶ、ドライバーの鈴木さん。
この日、まさるの新刊&私の著書本を、ご近所で購入してくださったと、
わざわざ持ってきてくれました。
感動!!!!!!!!!!!!
サイン&3人で記念写真!

IMG_0380

撮影は最終回を終えましたが、掲載誌はこれから発売です。
お楽しみに。

3分クッキングのおすそわけ

4月から講師として仲間入りさせていただいている、
日本テレビ「キューピー3分クッキング」の収録。
早いもので3ヶ月経ちました。

私自身まだまだ覚える事が沢山あり、勉強中ですが、
スタッフの皆さん、そしてなんと言っても、アシスタントのみんなのチームプレーのおかげで、
毎回収録を無事終えています。
感謝。感謝。

過去放送分のレシピは、こちらのサイトで見る事ができますよ。

https://www.ntv.co.jp/3min/index.html

さて、その収録が終わる頃、いつも素敵なおすそわけを頂くのです・・・

201406-2

こちらの花束です。
毎回、義理父まさるが代表して頂くのですが、
私は「庶務部長の送別会」と呼んでいます。
そんな感じしませんか?

この花は、スタジオセットの調理台の後ろに飾ってあり、番組でも映ります。
毎回、季節のすてきな生花なんですよ。
ちなみに、お花をいけているスタッフは男性!!!

家に帰ると、早速まさるは花瓶に移します。
それがこちら

201406-1

きれいでしょー。
頑張ったご褒美ですね。

お詫び

いつもホームページで「ひといき。」ついていただき、ありがとうございます!

お知らせのページをなかなか更新せず、大変失礼致しました。

今更ですが、雑誌掲載&出演情報を一気に更新しました。

よかったら見て下さい。

生放送の「あさイチ」の出演情報を今更更新しても・・・・なのですが、

レシピは、番組のホームページ上で見る事が出来ますので、 是非チェックして下さい。

https://www1.nhk.or.jp/asaichi/cooking/

まさるの新刊が発売になりました

まさるの2冊目の著書

「小林まさるのカンタン!ごはん」がめでたく発売になりました。

‚Ü‚³‚邳‚ñƒJƒo[_0501”Ì‘£—p

「ごはんがおいしい呑めるレシピ48品」

81歳まさるが、老体にむち打って頑張って撮影しました。

また、

「まさるに学ぶ定年から輝く生き方術」と言う、

読み応えのある初エッセイも掲載しております。

 

本を手にとって下さった編集者の方からは、

「はじめに・・・を読み始めたら、感動で涙がでそうになった」など

嬉しいお言葉をいただいております。

 

是非、よろしくお願い致します!!

 

 

最近一番の驚き

先日家族で旅行をした帰り道、

サービスエリアでトイレに入ろうとした私。

男の人が用を足している後ろ姿を見て、

間違えて男便所に入ってしまった!!と、慌てて外に飛び出した。

脳裏に残るその姿は、確かに「まさる」だった。

先ほど、私より先にトイレに向かっていたので、納得。

今度は間違えないように女便所に入ろうとした私。

そこで気がついた。

間違っていたのは私ではなく、まさるだった!

まさるは女便所で用を足していたのだ。

しかも、男の子供用の小さいサイズのトイレで・・・・

(洗面所の横にある、1つしかないアレです。アレ。)

背が低いまさるは、子ども用のサイズでも違和感がなく、

今思い出しても笑ってしまうあの後ろ姿。

幸い女性が入っていなくてよかった。

いま何時?

みなさんは1日に何回「いま何時?」と聞きますか?

私は外出先で、「いま何時?」と良く夫に聞いてしまいます。

と言うのも・・・

時計を持たないため、鞄から携帯を出して確認するのが面倒くさい。と言う

気持ちからでしょうか。

ここまでは良くある話かと思います。

 

 

しかし、義理父まさるはと言うと・・・

「いま何時半?」と聞くのです。

初めて聞かれた時、おや??と思いつつも、「●時ですよ」と一応答えた私。

2度目に「いま何時半?」聞かれた時は、思わず笑ってしまった。

そして、「何時半って、どういう事?」と質問してみた。

どうやら口癖のようです。

18年も一緒に暮らしていると、この「何時半?」にイラッとする時もしばしば。

その時は完全無視!!!!

だって、いつでも「半」な訳ないから。

想像して下さい、

ちょうど4時に「何時半?」と聞かれたら、答えに困りますよね。

 

そんなまさるから、先日、いつものように時間を聞かれたんです。

「いま何時?」と・・・・

びっくりしました。

そして、時計をみたら、なんと7時半!!!!!!

あまりのフェイントに、崩れ落ちた私。