
(株)扶桑社(9月29日発行)
別冊エッセ「家計にも体にも優しい低糖質食材をフル活用! 豆腐・厚揚げ・油揚げ」で、
豆腐、厚揚げ、油揚げの扱い方や、おいしくボリュームアップさせる技について、
紹介させていただきました。
他にも、肉や野菜と合わせた定番おかず、簡単に作れる小さなおかず、汁物レシピの
一部も担当させていただきました。
ぜひご覧ください。
(株)扶桑社(9月29日発行)
別冊エッセ「家計にも体にも優しい低糖質食材をフル活用! 豆腐・厚揚げ・油揚げ」で、
豆腐、厚揚げ、油揚げの扱い方や、おいしくボリュームアップさせる技について、
紹介させていただきました。
他にも、肉や野菜と合わせた定番おかず、簡単に作れる小さなおかず、汁物レシピの
一部も担当させていただきました。
ぜひご覧ください。
(株)扶桑社(9月2日発行)
「パンでつくるごちそうおかず」のページを担当させていただきました。
晩ごはんにしても満足できるような、エビカツ、ラザニア、鶏肉とキャベツのマスタード煮や、おつまみなどをご紹介しています。
ぜひご覧ください。
NHK出版(9月21日発行)
暮らしのQ&Aのコーナーで、
読者のかたのお悩み「余った生クリームの活用法」について、お答えさせていただきました。
ぜひご覧ください!
NHK出版(9月21日発行)
「チーズでコクうま!定番おかず」のページを
小林まさるとまさみが担当させていただきました。
*いつもの定番おかずにチーズをプラスすると、コクとうまみが倍増します!
それぞれ料理をご紹介していますので、ぜひご覧ください。
番組:NHKラジオ第1 らじるラボ
放送時間:8:30〜11:50
今週の11時台「おとラボ」は、人気アナウンサー後藤繁榮さんの「ぎゅぎゅっと“きょうの料理”」
と題して、NHK Eテレ「きょうの料理」の名場面が音で紹介されます。
後藤さんが選ぶオススメ講師として、本日(9/15)は、小林まさるが2016年9月21日に
出演した回「俺の人生に酒の供」を取り上げていただきます。
ダジャレも交えた楽しい放送になると思いますので、ぜひお聞きください!
小学館(9月3日発行)
「豚のかたまり肉で残暑を乗り切る!」のページを担当させていただきました。
定番のバラ、ロースのかたまり肉では夏でもさっぱり味わえる煮込み料理、
あっさり淡白なモモ肉では、香味野菜でじっくり蒸した豚モモハムをご紹介しています。
作りおきにもおすすめのレシピ満載です。
ぜひ、ご覧ください!