従姉妹が作っている有機野菜が届いた。
レストランやパン屋さんにも卸していると言う。
箱をあけるとこの通り・・・
ベビーリーフ、コリンキー、ビーツ、ズッキーニ、トレビス、あちらせいの野菜がずらり。
コリンキーは初めて見ました。サラダや浅漬けにむいているようです。
きゅうり、なす、いんげん、カラフル人参、ブルーベリー
他、育てやすいと言うおかひじきも入っていた。
今日の夕飯は何を作ろうか?
ワクワクします。
せっかく新鮮な有機野菜なので、まずは少し切って生で味見。
ズッキーニは生でスライスして食べるのも好みですが、
とても甘く、水水しい。
カラフル人参は、皮ごと食べても柔らかく、人参の味が濃い!
白い人参だって、しっかり人参の味がする。
おかひじきは軸の部分も柔らかく、普段スーパーで買っているものより肉厚。
今日のメニュー
乾物大好きなので、乾物と有機野菜をコラボ
カラフル人参とレンズ豆のラペ風。
人参の葉のかき揚げ、クミン塩で。
おかひじきと切り干し大根の梅和え。
蒸しなすはペーストにしてアンチョビ、にんにくとディップにして、
蒸した人参、ズッキーニにつけて食べる。
後は、昨日仕込んであった、鶏肉をハーブとオイルで煮たものを添える。