Press "Enter" to skip to content

カテゴリー: ブログひといき。

12月 料理教室のご報告

12月10日(土)今年最後の料理教室を終えました。

 

テーマは、「クリスマスのおもてなしを作ろう。」

  img_3123_2  

せっかくなので、骨付きチキンを焼こう!と、

告知していた「ロールチキン」を、急遽「ローズマリーチキン」に変更。

1時間つけこむので、まずは1人1本骨付きチキンと格闘です。

下処理した後、ローズマリーを加えた調味料でマリネし、オーブンでこんがりと焼きます。

チキンの付け合わせはドフィノア(じゃがいものグラタン)です。

マッシュポテトやフライドポテトも美味しいけれど、私はこの付け合わせが大好きです。

 

マリネしている間に、2種類のディップを作りました。

クリスマスカラーを意識した「パプリカとにんじんのディップ」

デザート代わりにもなる、シナモンのきいた「かぼちゃのスィートディップ」

これらのディップはバゲットにぬっていただきました。

img_3119_2

そして最後は、「洋梨とベビーリーフのサラダ」

サラダが水っぽくならず、へたらない工夫を学びました。

洋梨は、音楽を聴かせて育てると言う、新潟の「ルレクチェ」

この季節、瑞々しくてとても甘く、美味しいフルーツです。

フルーツを使った料理は「男性にはうけない」と言う話もあがりつつ、作りましたね。

 

最後に、クリスマスプレゼントをお持ち帰りいただきました。

今月のお取り寄せ・・・・

新潟県新潟市 ㈱ローヤルチョコ「ロシアチョコレート」

入れ物も包み紙もかわいい、甘さ控えめのチョコレートで、プレゼントに最適。

img_3182_2img_3185_2

 

 

11月 料理教室のご報告

11月12日(土)料理教室を行いました。img_3044

回を重ねるごと、生徒さん達もすっかり仲良くなり、楽しい時間を過ごしています。

習った料理の中で、自宅で復習されたものは何か?

また、ご家族の反応は?など、毎回伺う事を楽しみにしており、励みになっています。

 

10月の料理で、もっとも復習率が高かったのは、出し巻き卵、煮浸しです。

いままでだし汁をとった事がなかった方が、人生初のだし汁をとってくれたと言う話には、

感激しました!

 

11月のテーマ「旬の食材で献立のたて方を学ぼう」

先月に続き和食で、一汁三菜の献立を作りました。

 

まずは、絹ごし豆腐をつかった「なめらか白和え」

さっぱりした簡単な和え物「かぶとじゃこのレモン和え」のデモと実習です。

時間が美味しくするこの2品は、先に作りました。

 

続いて、今月の献立の「調理法や味のバランス」のお話。

その他の献立例などもご紹介しました。

 

作り立てが美味しいものは最後に作ります。

主菜は「さばのみそ煮」、みそは2種類ブレンドして作りました。

「あおさのかき玉汁」はさっと作れて香りのい汁物です。

魚の煮物は、ご自宅の火力や鍋やフライパンの大きさにより、水分のとび方に違いがある事も学びました。

サバのみそ煮は、11月の料理の中で復習率ナンバーワンでしたね。

 

こちらは実際に生徒さんが作り、盛りつけたものです。

img_3047 img_3048

 

今月のお取り寄せ・・・

東京都大田区wagashi asobi「ドライフルーツようかん」

まさるコーヒーとともに(←写真撮り忘れました)

img_3049img_3052

ドライフルーツがたっぷり入り、黒砂糖とラム酒がきいた、さっぱりした羊羹で、

お酒の席にも活躍します。

 

料理教室のお申し込みについて

10月より再開させていただいております、料理教室からのお知らせです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おかげさまで、午前、午後クラスともに満席となりました事、お礼申し上げます。

今後は、お席に空きがでた時点で、教室スタッフよりご連絡させていただく形の「キャンセル待ち」として、お手続きさせていただきます。

ご興味のある方は、「小林まさみの料理教室」より、お申し込み下さいませ。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

料理教室、追加募集のお知らせ

10月より再開させていただいております、料理教室からのお知らせです。

 

午前クラス(10時30分〜13時00分)

満席となりましたので、キャンセル待ちにて承ります。 

*お席に空きがでた時点で、教室スタッフよりご連絡させていただきます。

「小林まさみの料理教室」より、お申し込み下さい。

 

午後クラス(14時00分〜16時30分)

席に空きがございますので、お申し込みいただけます。

*開催月の1週間前までにお申し込みいただければ、手続き可能です。

「小林まさみの料理教室」より、お申し込み下さい。

 

原則として、毎月1回(年12回)通っていただく料理教室です。

(ご入会後は、何年通っていただいても構いません)

詳しくはこちら小林まさみの料理教室をご覧下さい。

スタッフ募集、締め切りのお知らせ

9月より掲載しておりました「スタッフ募集」ですが、

お手伝いいただく方が決まりましたので、締め切らせていただきます。

ご応募いただきました方、誠にありがとうございました。

 

スタッフ募集の記事は、本日をもちまして、いったん削除させていただきます。

 

 

 

 

10月の料理教室のご報告

10月8日(土)第一回料理教室が無事終わりました。

6月の受付開始から、ようやくこの日を迎える事ができ、感無量です。

当日を迎えるまでは、本当に人が集まるのか?と言う不安もありましたが、沢山の方にご入会いただき、正直ホッとしております。

中には、7年前の教室に通って下さっていた方や、以前お仕事でお世話になった方のお申し込みもあり、本当に有り難い事です。

直接生徒さんにお会いしてみると、皆さん、真面目に料理と向き合おうとしている姿勢が感じられ、私自身、大変刺激を受けました。

来月も教室が開催出来る事、とても楽しみにしております。

 

教室のご報告をさせていただきます。

 

まず、だし汁のとり方のデモンストレーション。

お味見をしていただき、そのだし汁を使って料理を作りました。

新米の季節なので、土鍋とルクルーゼで、ごはんも炊きました。

img_2948

続いて、「小松菜としめじの煮びたし、柚子胡椒風味」「れんこんのさっぱりきんぴら」のデモと実習。

そして今月のメインイベント「いくらのしょうゆ漬け」のデモと、皆さんにもチャレンジしていただきました。

自分たちで漬けたものは、保冷剤でお持ち帰りしていただきました。

翌日、ご家族の夕飯で「いくら丼」をつくり、大変喜ばれたとのご報告も!

img_2946_2

最後は、「だしあふれる卵焼き」

だし汁がたっぷりなので、初めての方では巻きにくいのですが、みなさん、上手にできました!

img_2951

色々と表情があって楽しいですね。

ふるふるで、茶碗蒸しみたいな卵焼きとの声も。

img_2962

盛りつけも、生徒さんの手で。

img_2958_2

img_2952

試食では、毎回お取り寄せ1品をご紹介します。

今回は、大分県糀屋本店「こうじ納豆」

新米や野菜にとても良く合います。

img_2963img_2945_2