Press "Enter" to skip to content

カテゴリー: ブログひといき。

4月 料理教室のご報告

2017年4月8日(土)の料理教室。

何か新しい事を始めたり、気持ちを入れ替えたりするのに、とても良い月です。

一度は作った事のある料理を見直す意味も含め、基本の和食を学びました。

「やっぱり和食っていいね!」

そう思っていただける、献立となりました。

 

テーマ「基本の和食を学ぼう、学び直そう。」

IMG_3973_3

 

はじめに、「煮干し昆布だし」のとり方。

だし汁は、とるのが習慣になるととても簡単ですが、そこに至るまでのハードルが高いような気がします。

とにかく、だし汁の美味しさを知り、その違いに気がつき、

「よっしゃー、今日からとってみよう!」と、重い腰をあげてもらえるようにするのが、私の仕事。

力が入ります。

 

レッスンでは、丁寧にだしをとりましたが、

それぞれの生活スタイル(性格)にあったとり方が出来るように、

煮出さない簡易式。

前日から煮干しと昆布をつけられない人の方法。

煮干しといりこの違いも見せながら、デモンストレーションを行いました。

 

とっただし汁を使い、「じゃが芋と新玉ねぎのみそ汁」を白みそベースで。

 

季節のごはんは、「グリンピースごはん」

意外にも、生のグリンピースを初めてむいたと言う方が多かった!

 

副菜は、「ひじきとピーマン、桜えび煮もの」「いんげんと人参の胡麻和え」

IMG_3962_3

 

以外に知らない、ひじきの上手な戻し方、煮方を学びました。

あっと言う間に仕上がった煮物に、

今までの作り方だと、作る機会が少なかったけれど、早速家で復習します!とおっしゃっていただき、嬉しくなりました。

 

胡麻和えは、手間を省ける所ははぶき、美味しく仕上げる為に「醤油洗い」をした野菜も、味見していただきました。

 

 

主菜は「鶏のくわ焼き」

テリテリに、柔らかく焼き上がりました。

IMG_3972_3

 

IMG_3964_3

 

今月のお取り寄せ

石川県金沢市 ㈱福光屋「酒かすアイス」

IMG_3982_3

*デパートの店舗で、酒かすアイス(黒味醂をにつめたソースをかけたもの)を片手に、休憩するのが好きなので、今月はこちらを取り寄せてみました。

お店で食べるのとは、少しアイスの食感が違うようですが、美味しくいただきました。

 

3月 料理教室のご報告

2017年3月11日(土)の料理教室。

テーマ「卵の美味しい季節に、カルボナーラを上手に作ろう。」

 

群馬県の岩田養鶏場から「牧草卵」を取り寄せ、カルボナーラを作りました。

生クリームも加えた濃厚な仕上がり。

お土産にも卵を2個ずつお持ち帰りいただきましたので、

家で復習する方、卵かけご飯で楽しむ方、だし巻き卵を復習される方、色々・・・

 

IMG_3613_2

IMG_3614

IMG_3609_3

 

組み合わせた料理は、「田舎風スープ」

白インゲン豆のゆで方を学び、たっぷりの野菜と、豆の茹で汁も使ったスープを作りました。

IMG_3607

 

トマトが美味しい季節なので、「トマトとバジルのクロスティーニ」も。

フレッシュなトマトが楽しめます。

バゲットは吉祥寺ダンディゾンで購入。

IMG_3611

IMG_3622

 

簡単で美味しいと、生徒さんの評判がよかった一品、「菜の花のバター蒸し」

少し焦げ目がつくまで、じっくりと蒸し炒めするのがポイントです。

IMG_3608

 

*復習される生徒さんへ。

田舎風スープが残ったら、ゆでたカッペリーニを加え、ジェノベーゼソースをのせ、こんな風に食べるのも美味しいですよ。

IMG_3625_3

新刊のお知らせ「毎日ラクする 頼れる主菜の作りおき」

61AqUoz+m0L._SX350_BO1,204,203,200_

毎日ラクする 頼れる主菜の作りおき

2017年 3月27日発売

家の光協会

 

新しい単行本が発売になりました。

時間がたってもおいしく、忙しい人の味方になる、おいしい主菜が満載。

週末にまとめて作ったり、料理のついでに仕込んで夕ごはんの調理時間を短縮したり、

味つけがすぐに決まるたれやソースの作りおきなど、沢山ご紹介。

オススメの1冊です!

 

黒い物体

久しぶりのまさるネタ更新。

それほど、衝撃的な出来事があった。

 

3分クッキングの収録に向かう朝、洗面台で支度をしていた私。

ふと、足下のゴミ箱に目をやると、なにやら黒い物体が・・・

凝視してみると、それは髪の毛のかたまり。

相撲取りの断髪式のような後。

 

IMG_3559

 

私は確信をもって、そのゴミ箱を持ち、まさる関のもとへ。

そして思わず・・・

 

FullSizeRender

 

頭の上にのっけてみた(笑)

 

*まさるは、後ろの毛がのびたので、結わいたまま自ら断髪したとの事。

 

 

2月 料理教室ご報告

2017年2月11日(土)の料理教室。

テーマ「塩豚を作り、味チェンジ鍋で〆まで美味しく。」

 

暖冬といっても、まだまだ寒い日が続いた2月。

数日前から雪でした。

毎月、広島から通ってくれている生徒さんがいらっしゃいます。今月は新幹線でのご参加。

感謝!!!!

 

そんな寒い日は鍋です。

しかし、鍋ばかりが続くと、食べ飽きてしまい、家族のテンションも下がります。

そんな時におすすめの鍋料理をテーマにしました。

 

1品目は、教室が始まって以来、初のデザート。

「杏仁豆腐」

IMG_3511

 

鍋の後にたべる事を考え、レモンをきかせてさっぱりと。甘さ控えめです。

 

鍋が簡単なので、手間と時間がかかる「やさいたっぷり春巻き」を組み合わせました。

肉と野菜で計6種類を細切り、炒めて冷ましてから包んでじっくり揚げますので、

悪戦苦闘。

揚げたても、みんなでつまんで。

パリパリっと音が響きました!

 

IMG_3489IMG_3427

 

 

最後は「塩豚鍋」

塩豚は、塩をすりこんだら数日寝かせますので、時間も調味料です。

オーブンで焼いて塩チャーシューにしたり、作っておくと重宝します。

 

試食用の塩豚は、教室であらかじめ寝かせておきましたが、

生徒さんにも体験していただき、持ち帰って自宅で寝かせていただきました。

皆さん復習できたかな?

 

まずは白菜、数種のきのこでベースの鍋

IMG_3496

 

その後、薬味と調味料で味がガラッと変わります。

IMG_3503

IMG_3507

 

最後は調味料とラーメンをいれ、担々麺風で〆ます。

IMG_3510

*さらに残った汁には、ごはんをいれて雑炊にしてもよいかも知れませんね。

 

今月は、雑穀米も炊きましたので、盛りだくさん。

予定時間をオーバーし、生徒さんには大変ご迷惑をおかけしました。

3月もよろしくお願いいたします!

 

今月のお取り寄せ

東京都港区白金 ㈱ショコラティエ・エリカ

「マ・ボンヌ バー」です。

IMG_3513IMG_3518

久しぶりに取り寄せてみました。

こちらのお店の「ミントチョコ」も美味しいですね。

1月 料理教室のご報告

2017年1月14日(土)の料理教室。

 

おせちを食べたお正月明けは、ピリ辛料理が恋しくなります。

そこで「とにかく美味しい麻婆豆腐が食べたい。」と言うテーマに決定。

 

IMG_3310

 

はじめにデモンストレーション。

先に作っても味が変わらない和え物「春菊とザーサイの和え物」

冷やして美味しい和え物「じゃが芋とにんじんの甘酢和え」の2種を作ります。

*柔らかい麻婆豆腐には、食感の良い副菜が良く合います。

 

続いて、温め直しのきく「白菜と干しえびのスープ」

優しい味わいで、麻婆豆腐の辛味とメリハリがつきます。

 

生徒さんもチームに別れて実習。

じゃが芋とにんじんは、チームごとで、太さの違うスライサーで切り、2種類の食感を食べ比べ。

 

IMG_3366IMG_3365

 

いよいよ今日のメイン「麻婆豆腐」

家庭の調味料で作りやすい「麻婆豆腐、家庭用」と、

豆豉や花椒を使った「麻婆豆腐、本格」の2種類作り、食べ比べていただきました。

なかなか経験出来ない事ですので、みなさん楽しそうに食べ比べていました。

 

IMG_3364

 

ご馳走さまでした!

IMG_3371

 

今月のお取り寄せ

広島県尾道市 ㈱はっさく屋 「はっさく大福」

 

IMG_3374IMG_3383

見た目はかわいいイラストですが、

食べるとほろ苦く、はっさくとあんこが旨い!

私は冷やして食べるのが好きです。